MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 仕事・転職
  • 資格
  • ブログ運営
  • お問い合わせ
LiIfe
  • ホーム
  • プロフィール
  • 仕事・転職
  • 資格
  • ブログ運営
  • お問い合わせ
LiIfe
  • ホーム
  • プロフィール
  • 仕事・転職
  • 資格
  • ブログ運営
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 仕事・転職
  3. 現役事務員が教える|事務転職におすすめの転職エージェント10選

現役事務員が教える|事務転職におすすめの転職エージェント10選

2025 8/16
広告
仕事・転職
2023年9月6日2025年8月16日

あなたは今、こんな悩みを抱えていませんか?

  • 転職エージェントって使った方がいいの?
  • 事務職に強い転職エージェントってある?
  • どれに登録したらいいのか分からない・・・

こんな悩みを解決します!

この記事の信頼性

私は未経験から営業事務への転職を成功させ、今では残業20時間未満の事務職ライフを謳歌しています。


結論から述べると、転職エージェントを利用した方が転職活動はスムーズに進みます。

転職エージェントでは、

  • 今後のキャリア相談
  • 履歴書・職務経歴書のブラッシュアップ
  • 面接対策(よくされる質問・採用されている人の傾向)
  • 年収交渉
  • 内定後のフォロー

といったサポートを全て無料で行ってくれるからです。

転職活動はただでさえやることが多くて労力がかかるので、転職エージェントを利用しない手はありません。

この記事では、事務職で転職を考えている人向けに、各転職エージェントの特徴や利用すべき人をまとめてご紹介しています。

総合型リクルートエージェント
doda
マイナビAGENT
女性特化型パソナキャリア
Womanwill
type女性の転職エージェント
第二新卒特化型マイナビジョブ20’s
UZUZ
ハタラクティブ
第二新卒エージェントneo
【番外編】
事務職に強い派遣
テンプスタッフ
マイナビキャリレーション
アデコ
じゃっきー

私が実際に利用して良かったと感じたのは、dodaとリクルートエージェントだよ

ぜひ最後までお読みいただき、最低でも3社は登録しましょう。

目次

総合型の転職エージェント

総合型の転職エージェントでは、業種・職種・目的を絞らず幅広い求人に対応しています。

特に「大手」と呼ばれる転職エージェントでは求人数が豊富。必ず1つは登録しておきましょう。

スクロールできます
転職エージェント特徴総求人数
(事務求人数)
公式サイト
リクルート
エージェント
業界最大級の非公開求人数
実績豊富なキャリアアドバイザー
約400,000件
(約22,000件)
≫ リクルートエージェントに
無料で相談する
doda業界TOPクラスの豊富な求人数
丁寧できめ細かいサポート力
約200,000件
(不明)
≫ dodaに
無料で相談する
マイナビ
AGENT
20代の転職に強い
大手から中小企業まで幅広い求人
約80,000件
(約8,500件)
≫ マイナビAGNETに
無料で相談する

リクルートエージェント | 転職支援実績No.1

リクルートエージェントは、転職支援実績No.1を誇る大手転職エージェント。非公開求人を含めた求人数は業界トップで、都市部以外で就職を考えている人でも求人を見つけやすくなっています。

大手企業ならではの転職ノウハウが詰まったオンラインセミナーも定期開催されているので、今すぐの転職を考えていない人でも利用する価値は高い転職エージェントです。

▼ 利用すべき人

  • 多くの求人の中から転職先を選びたい人
  • 業界大手ならではの転職ノウハウを学びたい人
  • どの転職エージェントを利用すべきか迷う人
運営会社株式会社インディードリクルートパートナーズ
求人数
※2022年4月時点
【全体】
■公開:175,540件
■非公開:226,050件
【管理・事務系】
■公開:8,830件
■非公開:13,190件
業種IT・通信/Web・インターネット/機械・電気/化学・素材/商社/物流・運輸/小売・卸売・サービス/旅行・エンタメ/マスコミ・広告/人材/コンサルティング/金融・保険/不動産・建設/医療・医薬/インフラ・官公庁 等
職種営業・販売・カスタマーサービス/企画・マーケティング・経営/管理・事務/物流・購買・貿易・店舗開発/コンサルタント/金融専門職/不動産専門職/クリエイティブ/SE・ITエンジニア/エンジニア(設計・生産技術・品質管理)/建築・土木・設備/医療・医薬・化粧品 等
拠点北海道(札幌)/宮城(仙台)/栃木(宇都宮)/埼玉(さいたま)/千葉/東京(千代田・立川)/神奈川(横浜)/静岡/愛知(名古屋)/京都/大阪/兵庫(神戸)/岡山/広島/福岡
面談形式対面 or 電話
『リクルートエージェント』詳細情報
リクルートエージェントに
無料で相談する

doda | 転職者満足度No.1

dodaは、転職者満足度No.1(※電通バズリサーチ調べ)を誇る大手転職エージェント。求人数はリクルートエージェントに次ぐ業界トップクラスで、幅広い業種や業界に対応しています。

自分で求人検索を行える「転職サイト」と、キャリアアドバイザーから転職支援を受けられる「転職エージェント」が一体になっているサービスが使い勝手が良く、転職初心者にもおすすめです。

▼ 利用すべき人

  • 丁寧な転職サポートを受けたい人
  • 自分でも求人検索を積極的に行いたい人
  • どの転職エージェントを利用すべきか迷う人
運営会社パーソルキャリア株式会社
求人数
※2022年4月時点
【全体】
■公開:129,460件
■非公開:不明
【管理・事務系】
■公開:14,470件
■非公開:不明
業種IT・通信/インターネット・広告・メディア/メーカー(機械・電気・素材・化学・食品・化粧品・他)/商社/医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス/金融/建設・プラント・不動産/コンサルティング・リサーチ・専門事務所・監査法人・税理士法人/人材サービス・アウトソーシング・コールセンター/小売/外食産業・飲食/運輸・物流/エネルギー(電力・ガス・石油・新エネルギー)/旅行・宿泊・レジャー/警備・清掃/理容・美容・エステ/教育/農林水産・鉱/公社・官公庁・学校・研究施設/冠婚葬祭 等
職種営業/企画・管理/技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)/技術職(ソフトウェア)/技術職(機械・電気)/技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリ往く量ー)/技術職(食品・香料・飼料)/技術・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場)/専門職(コンサルティングファーム・専門事務所・監査法人)/クリエイター・クリエイティブ/販売・サービス/公務員・教員・農林水産関連/事務・アシスタント/医療系/金融系
拠点北海道(札幌)/宮城(仙台)/東京(千代田)/神奈川(横浜)/静岡/愛知(名古屋)/京都/大阪/兵庫(神戸)/岡山/広島/福岡
面談形式オンライン面談 or 電話(現在対面なし)
『doda』詳細情報
dodaに
無料で相談する

マイナビAGENT | 20代の転職に強い

マイナビAGENTは、20代の転職に定評のある大手転職エージェント。求人票だけでは分からない会社の実情を熟知しており、自分では企業に聞きにくいこと・退職・入社手続きまで第二新卒でも手厚いサポートを受けることができます。

リクルートエージェントやdodaに比べると求人数は少ないですが、「面白い求人が多い」との評判もある転職エージェントです。

▼ 利用すべき人

  • 手厚い転職サポートを受けたい人
  • 他社にはない珍しい求人に出会いたい人
  • 中小企業への転職を希望する人
運営会社株式会社マイナビ
求人数
※2022年4月時点
【全体】
■公開:35,760件
■非公開:34,680件
【管理・事務系】
■公開:3,890件
■非公開:4,640件
業種IT・通信/インターネット・広告・ゲーム/メーカー・製造/人材サービス/商社/金融/コンサルティング・監査法人・事務所/不動産・建設/小売・運輸・物流・飲食/サービス業/医療・介護サービス/教育・学校/エネルギー 等
職種SE・システムエンジニア(IT・通信・インターネット)/エンジニア(機械・電気・電子)/営業/医療系専門職/コンサルタント・監査法人・士業関連/金融専門職/不動産専門職/クリエイティブ/経営・企画・管理・事務/販売・サービス/建築設計・土木・プラント・設備 等
拠点北海道(札幌)/宮城(仙台)/東京(中央・新宿)/神奈川(横浜)/愛知(名古屋)/京都/大阪/兵庫(神戸)/福岡
面談形式対面 or オンライン面談 or 電話
『マイナビAGENT』詳細情報
マイナビAGENTに
相談する

女性特化型の転職エージェント

女性特化型の転職エージェントでは、女性の転職に詳しいキャリアアドバイザーが多く在籍しています。

結婚・出産といった女性ならではのライフプランに合わせた企業選びや、「キャリアアップを目指したい」「女性も活躍している企業で働きたい」といった女性ならではの悩みにも強いのが女性特化型の良いところ。

しかし転職エージェントによっては取り扱い職種や地域に偏りがある場合もあるので、総合型の転職エージェントと併用しての利用がおすすめです。

スクロールできます
転職エージェント特徴総求人数
(事務求人数)
公式サイト
パソナ
キャリア
女性の転職支援実績多数
6割以上が年収UP
40,000件以上
(7,000件以上)
≫ パソナキャリアに
無料で相談する
Woman
Will
キャリアアドバイザーも全て女性
テーマ別の転職相談会あり
不明≫ WomanWillに
無料で相談する
Type女性の
転職エージェント
25年以上の転職サポート実績
一都三県の求人が中心
約30,000件
(約500件)
≫ Type女性の転職エージェントに
無料で相談する

パソナキャリア

パソナキャリアは、女性の転職支援実績が豊富な大手転職エージェント。結婚・出産といった女性ならではのライフイベントを考慮したサポートを受けることが可能です。

丁寧で親身な転職サポートに定評があり、オリコン顧客満足度では4年連続(2019〜2022年)1位を獲得しています。

▼ 利用すべき人

  • 丁寧な転職サポートを受けたい人
  • 女性でこれからのキャリアを相談したい人
  • 結婚・出産などのライフイベントに理解のある企業に転職したい人
運営会社株式会社パソナ
求人数
※2022年4月時点
【全体】
■公開:39,580件
■非公開:不明(全体の70%)
【管理・事務系】
■公開:7,200件
■非公開:不明
業種製造(メーカー)/商社/流通・小売・サービス/IT/マスコミ・広告/金融・保険/不動産・建設/物流・倉庫・交通/コンサルティング・士業/医療・医薬品/教育・人材ビジネス/環境・資源・エネルギー 等
職種営業/管理・事務/IT・Webエンジニア/技術職(電気・電子・機械・化学)/クリエイティブ/マーケティング・企画/コンサルタント・士業/販売・サービススタッフ/研究・開発(メディカル)/専門職(Web・IT・ゲーム)/専門職(金融)/専門職(不動産・建設) 等
拠点東京(千代田)/静岡/愛知(名古屋)/大阪/広島/福岡
面談形式対面 or 電話
『パソナキャリア』詳細情報
パソナキャリアに
相談する

WomanWill(ウーマンウィル)|マイナビAGENT

※マイナビのプロモーションを含みます。

WomanWillは、大手マイナビが運営する女性専用の転職エージェント。女性の転職市場に精通したキャリアアドバイザーも全て女性で、男性には相談しにくい転職の悩みも気軽に相談することができます。

他の大手転職エージェントと比べると求人数は少ないですが、「結婚・出産後も仕事を続けたい」「キャリアアップしたい」といった女性の希望に寄り添ってくれる転職エージェントです。

▼ 利用すべき人

  • 女性が活躍できる企業で働きたい人
  • キャリアプランに合った環境で働きたい人
  • 派遣社員から正社員を目指したい人
運営会社株式会社マイナビ
求人数
※2022年4月時点
【全体】
不明
【管理・事務系】
不明
業種IT・通信/インターネット・広告・ゲーム/メーカー・製造/人材サービス/商社/金融/コンサルティング・監査法人・事務所/不動産・建設/小売・運輸・物流・飲食/サービス業/医療・介護サービス/教育・学校/エネルギー 等
職種SE・システムエンジニア(IT・通信・インターネット)/エンジニア(機械・電気・電子)/営業/医療系専門職/コンサルタント・監査法人・士業関連/金融専門職/不動産専門職/クリエイティブ/経営・企画・管理・事務/販売・サービス/建築設計・土木・プラント・設備 等
拠点北海道(札幌)/宮城(仙台)/東京(中央・新宿)/神奈川(横浜)/愛知(名古屋)/京都/大阪/兵庫(神戸)/福岡
面談形式対面 or オンライン面談 or 電話
『WomanWill(ウーマンウィル)|マイナビAGENT』詳細情報
WomanWillに
無料で相談する

type女性の転職エージェント

Type女性の転職エージェントは、女性の転職に特化した転職エージェント。業界内でいち早く女性領域に注力し、25年以上の蓄積されたノウハウで年間数千名の転職支援実績を出しています。

面接対策では、「応募企業に合わせた回答例の準備」や女性のための「面接メイクサービス」など充実しており、今後のキャリアプランを本気で考える女性におすすめの転職エージェントです。

▼ 利用すべき人

  • 首都圏で転職を考えている人
  • 自分でキャリアアドバイザーを選びたい人
  • 長年のノウハウから女性に特化した手厚いサポートを受けたい人

※求人は一都三県が中心です。地方で転職を考えている人は他の転職エージェントも併用しましょう。

運営会社株式会社キャリアデザインセンター
求人数
※2023年8月時点
【全体】
■公開:11,000件
■非公開:18,000件
【事務系】
■公開:220件
■非公開:270件
業種非公開
職種営業/管理・企画・マーケティング・経営/専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産)/システムエンジニア(IT・通信・ソフトウェア)/Webエンジニア・クリエイター(Web・インターネット・ゲーム)/クリエイティブ(広告・メディア・イベント・ファッション)/事務・オフィスワーク/販売・接客・サービス・コールセンター/医薬・化学・素材・食品/電気・電子・機械・自動車・半導体/建築・土木・設備/教育・保育・医療・福祉・公務員・その他
拠点東京都
面談形式オンライン面談 or 電話(現在対面なし)
『type女性の転職エージェント』詳細情報
Type女性の転職エージェントに
無料で相談する

第二新卒特化型の転職エージェント

第二新卒特化型の転職エージェントでは、社会人経験が少ない20代向けの求人を多く取り揃えています。

「社会人経験不問」や「未経験OK」の求人も多く、経歴に自信がない人には頼もしい存在。ただし求人数はぐっと少なくなるので、総合型の転職エージェントと併用して利用しましょう。

スクロールできます
転職エージェント特徴総求人数
(事務求人数)
公式サイト
マイナビ
ジョブ20’s
大手のノウハウを20代向けに凝縮
転職後の定着率9割以上
4,700件以上
(600件以上)
≫ マイナビジョブ20'sに
無料で相談する
UZUZオーダーメイドのサポートで高内定率
ブラック企業の徹底排除
3,000件以上
(不明)
≫ UZUZに
無料で相談する
ハタラクティブ内定率8割以上
大手企業への就職率8割以上
3,000件以上
(350件以上)
≫ ハタラクティブに
無料で相談する
第二新卒
エージェントneo
平均10時間の手厚いサポート
ブラック企業を徹底除外
不明
※取引企業10,000件
≫ 第二新卒エージェントneoに
無料で相談する

マイナビジョブ20’s

※マイナビのプロモーションを含みます。

マイナビジョブ20's は、マイナビが運営する20代の【第二新卒】・【既卒】向け転職エージェント。面談の前に受けられる「適性診断」によりミスマッチが起こりにくい転職を実現することが可能です。

大手マイナビならではの転職ノウハウを20代向けに凝縮しており、転職準備から入社まで手厚いサポートを受けることができます

▼ 利用すべき人

  • 第二新卒、または既卒の人(就業経験のある人)
  • 大手の転職ノウハウでサポートを受けたい人
  • 自分の適性に合う企業に転職したい人
運営会社株式会社マイナビ
求人数
※2023年8月時点
【全体】
■公開:4,700件
■非公開:不明
【管理・事務系】
■公開:600件
■非公開:不明
業種IT・通信・インターネット/メーカー/商社/サービス・レジャー/流通・小売・フード/マスコミ・広告・デザイン/金融・保険/コンサルティング/不動産・建設・設備/運輸・交通・物流・倉庫/環境・エネルギー/公的機関 等
職種営業/事務・管理・企画・経営/販売・サービススタッフ/美容・ブライダル・ホテル・交通/WEB・インターネット・ゲーム/クリエイティブ/ITエンジニア/技術職/コンサルタント・金融・不動産専門職・士業/医療系・福祉系/保育・教育・通訳 等
拠点東京(新宿)/神奈川(横浜)/愛知(名古屋)/大阪/兵庫(神戸)
面談形式対面 or オンライン面談 or 電話
『マイナビジョブ20’s』詳細情報
マイナビジョブ20'sに
無料で相談する

UZUZ

UZUZは、社会経験が少ない20代に特化した転職エージェント。一人ひとりに合わせたオーダーメイド型の就業サポートを展開しており、入社後の定着率は90%を超えています。

キャリアカウンセラーは、全員就職で挫折したり短期離職を経験した方たちなので、相談しやすい点もポイントです。

▼ 利用すべき人

  • 第二新卒、既卒、フリーター、ニート、社会人経験のない人
  • 自分に合った方法で転職サポートを受けたい人
  • 短期離職や就職難で相談したい人
運営会社株式会社UZUZ
求人数
※2025年7月時点
【全体】
不明
【管理・事務系】
不明
業種非公開
職種非公開
拠点北海道(旭川)/東京(新宿)/大阪
面談形式オンライン面談
『UZUZ』詳細情報
UZUZに
無料で相談する

ハタラクティブ

ハタラクティブは、20代の【第二新卒】・【既卒】・【フリーター】・【ニート】向け転職エージェント。中卒・高卒・大学中退といった学歴に自信のない人でも多数就職が決定しており、未経験から正社員を目指すことが可能です。

大手企業への内定率が高く、内定者の内86.5%が大手企業(社員数1,000名以上)からの内定を得ている転職エージェントです。

▼ 利用すべき人

  • 第二新卒、既卒、フリーター、ニート、社会人経験のない人
  • 学歴・職歴に自信のない人
  • 大手企業へ就職したい人
運営会社レバレジーズ株式会社
求人数
※2023年8月時点
【全体】
■公開:3,000件
■非公開:不明【管理・事務系】
■公開:350件
■非公開:不明
業種流通・小売/製造・メーカー/サービス/建築・不動産/情報・通信/コールセンター 等
職種販売/施工管理/一般事務・アシスタント・貿易事務/接客/インフラエンジニア 等
拠点東京(渋谷・豊島・千代田)/埼玉(さいたま)/千葉/神奈川(横浜)/愛知(名古屋)/大阪/福岡
面談形式対面 or オンライン面談
『ハタラクティブ』詳細情報
ハタラクティブに
無料で相談する

第二新卒エージェントneo

第二新卒エージェントneo は、20代の【第二新卒】・【既卒】・【フリーター】向け転職エージェント。初回面談に最大2時間をかけており、キャリアカウンセリングから入社後のフォローまで手厚いサポートを受けることが可能です。

「離職率が高い」・「若手を育てる気がない」といったブラック企業を徹底排除しているため、転職初心者でも安心して利用することができます。

▼ 利用すべき人

  • 第二新卒、既卒、フリーター、社会人経験のない人
  • 今後のキャリアプランをじっくり相談したい人
  • ブラック企業への転職で失敗したくない人
運営会社株式会社ネオキャリア
取引企業約10,000社
業種非公開
職種非公開(事務職、営業職、ITエンジニア、サービス業など多種多様)
拠点東京/愛知(名古屋)/大阪/福岡
面談形式対面 or オンライン面談 or 電話
『第二新卒エージェントneo』詳細情報
第二新卒エージェントneoに
無料で相談する

【番外編】事務職に強い派遣会社

事務職に強い派遣会社では、正社員での応募が少ない大手有名企業の事務として働ける可能性が広がります。

「実務経験がない」「プライベートを優先したい」「家事・育児と両立させたい」といった悩みを解消しやすいのも派遣ならではの良いところ。

派遣会社によって「紹介予定派遣」「正社員転職」「無期雇用派遣」など選択できる働き方も異なるので、自身に合った働き方を選びましょう。

スクロールできます
派遣会社特徴総求人数
(事務求人数)
公式サイト
テンプスタッフ業界最大の求人数
正社員求人もあり
約55,000件
(約34,000件)
≫ テンプスタッフに
登録する
マイナビ
キャリレーション
事務未経験でも安心
雇用期間制限なしで収入が安定
不明≫ マイナビキャリレーションに
登録する
アデコ有名・優良企業の求人が多数
キャリア開発支援が充実
約14,500件
(約8,800件)
≫ アデコに
登録する

テンプスタッフ

テンプスタッフは、業界最大級の求人数を誇る大手総合人材サービス会社。特に事務職の仕事が多く、事務を目指す人は登録しておきたい会社です。

求人は派遣だけではなく紹介予定派遣・正社員の仕事も取り扱いがあり、希望に合った働き方でキャリアを形成していくことができます。

スキルアップサポートなどの支援も充実しているので、事務未経験でも安心して仕事を始めることが可能です。

▼ 利用すべき人

  • 未経験でもスキルアップしながら事務職へ転職したい人
  • 正社員では難しい大手企業で働きたい人
  • 「残業なし」「家から近い」といった希望条件を満たしたい人
運営会社パーソルテンプスタッフ株式会社
求人数
※2023年8月時点
約55,000件(事務系:約34,000件)
働き方派遣/紹介予定派遣/正社員・契約社員/受託業務スタッフ
業種IT・WEB関連/電機・コンピューター・精密機器/通信/金融(銀行・証券)/生・損保/クレジット・その他金融/商社/医薬品・医療機器/病院・医療・福祉/マスコミ・広告・芸能/印刷/アパレル・繊維/化粧品・化学製品/その他メーカー/食品・飲料/自動車/建設・不動産・住宅/流通・小売・外食/その他サービス/財団・特殊法人・官公庁/コンサル・研究機関・各種事務所/教育機関/運輸・物流/その他
職種事務/翻訳・通訳/金融・証券/テレマーケティング/営業/販売・接客/IT・CAD・クリエイティブ/音楽・映像製作/研究開発・メディカル・医事/軽作業・製造・施設管理/保育・介護/栄養士・調理師
拠点北海道/青森/岩手/宮城/秋田/山形/福島/茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京23区/東京23区外/神奈川/新潟/富山/石川/福井/山梨/長野/岐阜/静岡/愛知/三重/滋賀/京都/大阪/兵庫/鳥取/島根/岡山/広島/山口/香川/愛媛/高知/福岡/長崎/熊本/大分/宮崎/鹿児島/沖縄
面談形式来社 or WEB or 電話(面談なしの登録も可)
『テンプスタッフ』詳細情報
テンプスタッフに
登録する

マイナビキャリレーション

マイナビキャリレーションは、マイナビグループが提供する事務職専門の無期雇用派遣サービス。独自の研修制度で事務に必要なスキルを磨いていけるので、未経験でも安心して仕事を始められます。

無期雇用派遣は収入が途切れるタイミングがなく、正社員と同じく昇給制度や賞与制度もあるので、安定した生活を望む人におすすめのサービスです。

▼ 利用すべき人

  • 未経験での事務転職に苦戦している人
  • 有期派遣で働いていたが生活に不安を感じている人
  • 事務職としてキャリアアップしていきたい人
運営会社株式会社マイナビワークス
求人数非公開
働き方無期雇用派遣
業種商社/金融/メーカー/エンタメ/マスコミ/広告/出版/IT・Web/一般社団法人/法律事務所/その他/td>
職種オフィス関連業務
(一般事務、営業事務、人事・採用事務、総務事務、データ入力、電話、その他オフィスワーク全般)
就業場所東京都(主に東京23区内)、神奈川県、愛知県、滋賀県、大阪府、兵庫県、京都府、福岡県、佐賀県
面談(選考)形式一次選考:Web
最終選考:対面
『マイナビキャリレーション』詳細情報
マイナビキャリレーションに
登録する

アデコ

アデコ は、スイスに本社を置く世界的人材サービス企業(アデコグループ)の日本法人。特に事務系の仕事が多く、大手有名企業や優良企業の仕事に携われるチャンスがあります。

事務未経験者でもキャリア形成しながら長期的に働ける仕組みも整っており、これから事務としてキャリアアップを目指したい人にもピッタリの派遣会社です。

▼ 利用すべき人

  • 事務職として積極的にキャリアを積んでいきたい人
  • ライフスタイルを重視して働きたい人
  • ゆくゆくは社員(直接雇用)を目指したい人
運営会社アデコ株式会社
求人数
※2023年8月時点
約14,500件(事務系:約8,800件)
働き方派遣/紹介予定派遣/無期雇用派遣/プロジェクト契約社員(アデコとの直接契約)
職種オフィスワーク・事務系/金融系/営業・販売・サービス系/IT系/クリエイティブ系/メカトロニクス・エレクトロニクス系/建築・土木・プラント系/研究開発系/メディカル・ヘルスケア系/製造・物流・軽作業系/その他
拠点北海道/岩手/秋田/宮城/福島/東京/千葉/埼玉/神奈川/茨城/栃木/群馬/長野/新潟/石川/福井/富山/愛知/静岡/大阪/兵庫/京都/広島/岡山/福岡
面談形式電話面談の可能性あり
『アデコ』詳細情報
アデコに
登録する

最低でも3社は登録しよう

転職エージェントを上手く利用するためのコツは、複数の転職エージェントを利用することです。

目安として最低でも3社は登録しましょう。

▼ 複数の転職エージェントを利用すべき理由

  • 転職エージェントによって強みや弱みが異なるから
  • 転職エージェントによって取り扱い求人が異なるから
  • 転職エージェントとの相性があるから

それぞれ詳しく解説していきます。

理由1. 転職エージェントによって強みや弱みが異なるから

転職エージェントによって強みや弱みは異なります。

複数の転職エージェントを利用することによって、一方の弱みをもう一方の転職エージェントでカバーすることが可能です。

例えば第二新卒特化型の転職エージェントでは未経験OKの求人が豊富。しかし地方の求人数は限られています。

求人数が少なければ希望の転職を実現することは難しくなってしまうことがネックです。

この「求人数の少なさ」をカバーするのが総合型の大手転職エージェント。地方の求人でも数はそれなりにあります。

第二新卒特化型と総合型の転職エージェントを併用することで、第二新卒特化型の「求人数の少なさ」をカバーすることができます。

上手く転職エージェントを組み合わせて利用し、希望の転職を実現させましょう。

理由2. 転職エージェントによって取り扱い求人が異なるから

各転職エージェントによって取り扱い求人は異なります。

複数の転職エージェントを利用することによって、より多くの求人に出会うことが可能です。

特に「非公開求人」と呼ばれる求人は一般に公開されていることはなく、転職エージェントに登録しないと出会えない求人です。

転職で妥協しないためにも、求人の数はある程度確保しておくことが重要となります。

  非公開求人とは

Web上で公開されていない求人のこと。基本的には転職エージェントに登録しないと出会えません。企業が求人を非公開にしている理由としては、

  • 応募が殺到するのを防ぐため
  • 企業戦略が外部に漏れるのを防ぐため
  • 社員や株主に不要な不安を与えないため

などが挙げられます。

例えば総合型の大手転職エージェントでは、下記の通り多くの非公開求人を保有しています。

▼ 各社の非公開求人数

  • リクルートエージェント:226,050件
  • doda:非公開
  • マイナビAGENT:34,680件
  • パソナキャリア:93,000件
各転職エージェントの『公開求人数』と『非公開求人数』
各転職エージェントの「公開求人数」と「非公開求人数」比較

これらの求人は一般の転職サイトで掲載されることはありません。転職エージェントに登録して、初めて紹介を受けることが可能となります。

条件が合えば人気の企業の求人に応募することができるので、気になる転職エージェントには積極的に登録しておきましょう。

理由3. 転職エージェントとの相性があるから

人と人の相性があるように、転職エージェントと利用者にも相性があります。

複数の転職エージェントを利用することによって、自分と相性の良い転職エージェントを見つけやすくすることが可能です。

例えば転職エージェントの口コミをネットで見ると、同じ会社の転職エージェントでも良い口コミや悪い口コミがあります。

▼ リクルートエージェントに対する良い口コミ

  • サポート事務局を含めて担当者がすごく丁寧だった
  • 他社では紹介されなかった案件が数多くあった
  • 対応がとても早く面接の注意点なども丁寧に指導してもらえた

▼ リクルートエージェントに対する悪い口コミ

  • 担当者のやる気がまるで感じられなかった
  • 通える距離ではない会社や希望ではない職種を紹介された
  • とにかく「応募しろ」と急かされて10件応募したが添削はなかった

同じ会社の転職エージェントでも評価が異なるのは、転職エージェントも人だからです。

誰が悪い・良いというだけの問題だけではなく、人と人の間には「相性」というものが必ず存在します。

同僚あこ

じゃぁどうやって相性の良い転職エージェントを見つければいいの?

という話ですが、どんな担当者と出会うかは実際に登録してみないと分かりません。

相性の良い転職エージェントを見つけるためには、複数のエージェントに登録して相性の良い転職エージェントを見つけることが重要です。

特に初めて転職エージェントを利用する場合は、1社の利用だけでは相性の判断が難しいこともあります。

自分自身で比較を行うために、必ず複数の転職エージェントに登録しましょう。

じゃっきー

「今の担当者と合わない」と感じたら担当者を変更してもらうことも可能だよ。
複数エージェントの利用と同時に、担当者の変更が可能であることも覚えておこう!

どれに登録すべきか迷う場合

選択肢が多くてどれに登録すべきか迷う人は、下記の転職エージェントに登録してみることをおすすめします。

▼ 「総合型」転職エージェントより

  • doda
  • リクルートエージェント

▼ 「特化型」転職エージェントより

  • 自分に合った転職エージェント1~2社

それぞれ解説していきます。

総合型からはこの2社を選択

総合型の転職エージェントでは、下記の2社がおすすめです。

まずは登録しておくべき転職エージェント

doda
dodaは、転職者満足度No.1を誇る大手転職エージェント。求人数はリクルートエージェントに次ぐ業界トップクラスで、幅広い業種や業界に対応しています。

dodaに
無料で相談する

リクルートエージェント
リクルートエージェントは、転職支援実績No.1を誇る大手転職エージェント。非公開求人を含めた求人数は業界トップで、都市部以外で就職を考えている人でも求人を見つけやすくなっています。

リクルートエージェントに
無料で相談する

私がこの2社をおすすめする理由の2つあり、1つは求人数が多いこと。もう1つは実際に利用して担当者の質に満足できたことです。

理由1. 求人数が多い

リクルートエージェントとdodaは、他社と比較して取り扱い求人数が多くあります。

事務系の求人だけで絞っても、応募可能な求人は多いです。

▼ 各転職エージェントの求人数比較

転職エージェント全体事務求人
公開非公開公開非公開
リクルートエージェント175,540226,0508,83013,190
doda129,460不明14,470不明
マイナビAGENT35,76034,6803,8904,640
パソナキャリア39,58093,0007,200不明
各転職エージェントの『公開求人数』と『非公開求人数』

実際に私が登録して、事務系の求人を多く紹介してもらえたのはdodaです。

事務職を狙いたい人は必ず登録しておきましょう。

じゃっきー

まずは十分な求人数があることが絶対条件だね!

理由2. 担当者の質に満足できた

気になる担当者の質ですが、私が利用した際は両者ともに概ね満足できました。

  • 今の悩みについて親身になって相談に乗ってもらえた
  • 自分でも気づいていない強みや武器を発見できた
  • 目先の転職だけでなく、将来のキャリアプランについても相談できた

転職の道だけではなく、現職に留まって頑張る方向についてもしっかりと話が出来ました。

じゃっきー

たまに転職をゴリ押ししてくる担当者もいるけど、自分の都合を押し通そうとしてくる人は要注意!

「どの転職エージェントに登録していいか分からない」という人は、とりあえずでもこの2社を登録しておけばOKです。

まずは登録しておくべき転職エージェント

doda
dodaは、転職者満足度No.1を誇る大手転職エージェント。求人数はリクルートエージェントに次ぐ業界トップクラスで、幅広い業種や業界に対応しています。

dodaに
無料で相談する

リクルートエージェント
リクルートエージェントは、転職支援実績No.1を誇る大手転職エージェント。非公開求人を含めた求人数は業界トップで、都市部以外で就職を考えている人でも求人を見つけやすくなっています。

リクルートエージェントに
無料で相談する

ただ先述した通り、担当者の質についてはたまたま運が良かっただけかもしれません。

自分と相性が合うかは人それぞれなので、複数の転職エージェントに登録して相性を比較してみましょう。

特化型からは自分に合うものを

特化型の転職エージェントからは自分に合うものを選びましょう。

悩む人

こっちはおすすめないんかーい!

と思われるかもしれませんが、特化型は人によって選択すべき転職エージェントが異なります。

例えば・・・

  • 就職経験がない人:「マイナビジョブ20’」よりも他の転職エージェントがおすすめ
  • サポートに時間を割かれたくない人:「第二新卒エージェントneo」は合わない可能性あり

万人におすすめしやすい総合型とは違い、特化型ではいくつかの点を考慮した上で利用する転職エージェントを選ばなくてはなりません。

▼ 考慮すべきPOINT

  • 自身の経歴(正社員経験年数、年齢など)
  • 希望する条件(勤務地、業界、年収など)
  • 希望するサポート内容(求人数重視、キャリア面談重視など)
  • 希望する働き方(正社員、キャリアアップ、プライベート重視など)

各転職エージェントの特徴を踏まえて自分に合った転職エージェントを選びましょう。

同僚あこ

ちなみに、転職エージェントは何社でも登録していいの?

じゃっきー

登録する転職エージェントに上限はないよ。
ただし登録しすぎると余計な労力が増えるから、ある程度厳選して登録するのがおすすめかな

同僚あこ

かけるべき労力は転職活動に!だね

まとめ

今回は、事務転職におすすめの転職エージェントをご紹介しました。

総合型リクルートエージェント
doda
マイナビAGENT
女性特化型パソナキャリア
Womanwill
type女性の転職エージェント
第二新卒特化型マイナビジョブ20’s
UZUZ
ハタラクティブ
第二新卒エージェントneo
【番外編】
事務職に強い派遣
テンプスタッフ
マイナビキャリレーション
アデコ

希望の転職を叶えるためには、各転職エージェントの特徴を理解して複数の転職エージェント(最低でも3社)を併用することが重要です。

自分に合った転職エージェントを見つけ、満足度の高い転職を目指しましょう。

\ 未経験から事務への転職方法 /

TOPページへ戻る
仕事・転職
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 事務にやりがいがないのは環境のせい?!絶対に選んではいけない会社の特徴5選
  • 転職希望者必見!事務職で活躍するために必要なスキルを徹底解説

この記事を書いた人

じゃっきーのアバター じゃっきー

社畜歴9年目のOLです。本業は事務職で、副業はWebデザイナー&ブロガー。
仕事の悩み・事務の転職・資格・ブログ運営について発信しています。

関連記事

  • 【経験者が解説】未経験でも大丈夫!営業事務に必要なスキル5選
    2024年2月12日
  • 転職希望者必見!事務職で活躍するために必要なスキルを徹底解説
    2024年1月11日
  • 事務にやりがいがないのは環境のせい?!絶対に選んではいけない会社の特徴5選
    2023年6月19日
  • 未経験で正社員事務への転職は難しい?成功のコツを徹底解説
    2023年5月28日
  • 営業事務はきつい?覚悟すべき地獄を徹底解説
    2023年4月30日
  • 事務 経験して分かった大変なポイント
    事務職が「楽」と考えているならやめとけ!経験して気づいた大変なポイント7選
    2023年4月8日
  • 営業事務のやりがい
    【経験談】未経験でも始めやすい!営業事務のやりがいと魅力とは
    2023年3月26日
  • 事務職のやりがい
    事務がつまらないって本当?やりがいと魅力について紹介
    2023年3月11日
じゃっきー
社畜OL
サービス残業100時間超の飲食店ブラック企業から、残業20時間未満の事務職へ転職。その後は4回の転職を繰り返し、現在は大手上場企業経理部員として奮闘中|営業事務・貿易事務・購買・人事労務・総務事務の経験あり

転職経験4回/短期離職2回/それでも人生なんとかなる
プロフィール
目次
カテゴリー
twitter

Tweets by jackie_syachiku

  • ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

© LiIfe.

目次